水着を生産したい。どうやって? どこに頼めばいいの? いくらお金がかかるの?わからないことばかりだと思います。
水着のOEM生産を依頼するのは企業ばかりで、個人や個人事業主では無理!そう思っている方も多いのではないでしょうか?
今や企業だけでなく、個人や個人事業主の方も、レディースファッション水着のOEM生産に取り組まれています。
そもそもOEM生産とは何か? まずはここから説明していきます。
依頼する工場や会社をしっかり選べば、レディースファッション水着のOEM生産はそんなに難しいことではありません
レディース水着OEM生産ガイド では、初めて水着のOEM生産をする方のために、わかりやすく流れや費用などをお伝えしていきます。
OEM生産とは?
OEMとは、オリジナル・イクイップメント・マニファクチュアリング(Original Equipment Manufacturing))、あるいはオリジナル・イクイップメント・マニファクチュアラー(Original Equipment Manufacturer)の略です。
OEM生産とは他の企業に製造をお願いして、製品には自社のブランドをのせて販売する方法です。
製品の製造をおまかせできるため、新しい製品の開発に集中することができます。自社で工場を持たずにすむために、経営面でも大きなメリットがあります。
OEMで水着を生産するメリット
プロに頼むので、依頼者に深い知識が無くてもレベルの高い商品を作ることができる。OEMで生産する一番のメリットです。
受託する工場や会社には、売れるデザイン、流行の色や柄などの情報やノウハウが蓄積されています。プロに相談しながら作ることができるメリットは大きいです。
アパレルや水着などは、OEM生産のメリットを十分に受けることができる分野と言えます。
OEMで水着を生産するデメリット
デメリットもあります。
あってはならないことですが、受託した工場が依頼されたものと似たものをオリジナルとして他のお客様へ提供することが、無くはないのです。
デザインや柄をパクられる可能性も、ゼロではありません。レディースファッション水着のOEM生産を依頼する際は、工場や会社をよく調べて慎重に選んでください。
あなたのお役に立てましたら幸いです。